2006年11月19日
アホーメン
もちろん,アホが食べるラーメンのことではない。
12時から川崎の富士見公園
でテニスの予定だったけど,あいにくの雨
で中止。
で,富士見公園近くの中華料理「萬楽」にてアホーメンを食べることに。

このラーメンには,ニンニクと一緒に炒めた野菜がのっているのだが,ニンニクの量が半端じゃない。
大きなかけらがゴロゴロ入っている。
一房ぶんぐらい入っているだろうか

でも,火が通っているので柔らかく,おろしニンニクのような刺激もない。
スープもちょい辛でなかなか美味い。
癖になる味である。
メニューにはアホークッパというのもあるが,注文したことはない。
いつも半ライス
を追加で注文し,麺を食べたあとのスープにぶち込み,アホークッパ状態で食べる。
これもなかなか美味いのである。
テニスは出来なかったけど,まぁ満足(満腹?)かな。
ちなみに,アホーとはスペイン語でニンニクの事だとか・・・

12時から川崎の富士見公園


で,富士見公園近くの中華料理「萬楽」にてアホーメンを食べることに。

このラーメンには,ニンニクと一緒に炒めた野菜がのっているのだが,ニンニクの量が半端じゃない。

大きなかけらがゴロゴロ入っている。

一房ぶんぐらい入っているだろうか


でも,火が通っているので柔らかく,おろしニンニクのような刺激もない。
スープもちょい辛でなかなか美味い。

癖になる味である。

メニューにはアホークッパというのもあるが,注文したことはない。
いつも半ライス


これもなかなか美味いのである。

テニスは出来なかったけど,まぁ満足(満腹?)かな。
ちなみに,アホーとはスペイン語でニンニクの事だとか・・・
