2007年03月04日
会社のコートで
今日は、結局会社のコート
でプレイ。
14時ごろ到着すると、県リーグプレイヤー
が人待ち状態だった。
で、30分ぐらいラリーをしていると、もう一人県リーグプレイヤー
到着。
ストローク、ボレー、サーブ、一通り練習してから、3人でシングルをやった。
ゲーム数を少なくして、何度も順番で入ったのだが・・・
勝てない、全然勝てない・・・
自分から攻めるられるようなボールが来ない。
先に仕掛けられて、返すのが精一杯。
で、そんなボールは簡単に決められてしまう・・・
レベルの差、歴然。
でも、経験値だけは上がったかな・・・
あっ、今日は久々にガット
を切ってしまった。
しかも横糸・・・

14時ごろ到着すると、県リーグプレイヤー

で、30分ぐらいラリーをしていると、もう一人県リーグプレイヤー

ストローク、ボレー、サーブ、一通り練習してから、3人でシングルをやった。
ゲーム数を少なくして、何度も順番で入ったのだが・・・

勝てない、全然勝てない・・・

自分から攻めるられるようなボールが来ない。
先に仕掛けられて、返すのが精一杯。
で、そんなボールは簡単に決められてしまう・・・

レベルの差、歴然。

でも、経験値だけは上がったかな・・・

あっ、今日は久々にガット

しかも横糸・・・

やっぱりそぉいう状況で練習しないと上手くなれないんじゃない??
リアルテニスは楽しいし、車仲間とのテニスもいいけど、やっぱりもっと上を目指して欲しいな。
頑張って♪
今度、ムービー撮るからね(^m^)
私、カメラマンに徹しようかしら・・・(笑)
なかなかにハイレベルな環境でのテニスですね!
最初は凹みモードに入ると思いますが、
そういう環境で何度も試合をこなしているうちに、
地力が上がっていきそうですね。
ぜひぜひこの環境を生かしてさらなるレベルアップを図って下さいね!
自分もいつかはそんなハイレベルなテニスができるようになりたいなぁ・・・
車仲間とのテニスじゃ,なかなか自分に進歩が無いんだよね。
最近は皆打てるようになってきているけど,どこかで手加減している自分がいる・・・
やっぱ厳しい環境に身をおかないとね。
ちなみに横浜ブロガーさんとのリアルテニスは,皆さん上手いし(強いし),自分のレベルアップに繋がってます。
やっぱ県リーグプレイヤーは強いです。
こういう環境で練習していれば自ずと力がつきますよね。
きっと・・・
しんころさんこそ,ごり押し杯で実力を立証済みじゃないですかぁ~(^^)
お互い,更なるレベルアップを図りましょう!